サイドバー

「便利なリンク」
見出しをクリックしてもOK!

Googleでサイト検索

「学内のみ」のリンクについて

学内の学生・教員ユーザは誰でも SSL-VPN を経由して学外から学内のリソース(file_serverのフォルダ・ファイルや学内のみで閲覧できる暗号化されていないWebサイト)にアクセスできます。

SSL-VPN はブラウザベースの簡略化されたサービスなので,一部のWebページやオンラインサービスはSSL-VPNでは正しく利用できません。より本格的なアクセスには L2TP-VPNサービス を使って下さい。(学内ページの閲覧には下記の申請は不要です。)

L2TP で FTP などWebブラウザ以外のソフトウェアを使いたい場合はヘルプデスク (校舎「かえで」3階) にて利用申請をしてください。書類には押印が必要です。フォーム (←リンクは学内のみ) を記入して申請後3営業日で使えるようになります。

お知らせ (麗大生むけ) [サイトトップページはこちら]

面談中のハリネズミたち。

今度のオフィスアワー


2020年度「専門ゼミナール」の募集について

来年度の専門ゼミナールの募集が始まっています。教務Gの資料をよく読んで申し込んでください。

千葉ゼミの紹介は上記教務Gの資料に公開されているシラバスのほか,ゼミナールのページにも情報がありますので,参照してください。お問い合わせは 千葉 までお気軽にどうぞ!

千葉ゼミ関係の日程・お問い合わせ

教務グループによる「専門ゼミナール」全体オリエンテーション:【終了しました】
日時:2019年9月24日(火) 12:20-13:00
場所:校舎「かえで」 1503教室
備考:昼食持ち込み可;2年次生は全員出席
千葉ゼミ説明会:【終了しました】
日時:9月26日・10月3日・10月10日 (いずれも木) 12:20-12:40
場所:生涯教育プラザ棟3階フロア (エレベータで3階に昇ってすぐ)
千葉ゼミ見学:【終了しました】
日時:10月7日(月)5時限目16:40-17:00
場所:生涯教育プラザ棟3階フロアに 16:40 に集合
事前申込:不要
ゼミ申し込み書(第二希望)の提出:【終了しました】
提出先:教務グループ 提出用BOX
提出締切:11月13日(水) 16:30 厳守のこと
※ 留学中の学生はメール添付または郵送で教務Gあてに提出します(日本時間必着)。
※ 第二希望の学生は若干名受けつけの予定です。

[2019-09-12 公開; 2019-11-17 更新]

CG-ARTS検定後期団体試験の受験申込について

11月24日に「CG-ARTS検定」の後期試験が実施されます。申込期限は10月18日(金)です(申込と支払いを済ませる必要があります)。終了しました。5人が受験してくれました。合格するといいな... !

CG-ARTS検定のなかの「Webデザイナー検定」は,「情報科学A」や「情報処理演習B」などの内容に適合しており,これまでも多くの外国語学部の学生さんに受験してもらっています(合格者も多数。対策サポートをおこなっているので,合格率も高いです)。Web系,ネットワーク系の仕事を目指す人にはもちろん,IT系企業への就職を考えていて情報処理のスキルを証明したい人にお勧めします。

試験の詳細は以下にありますので参照してください。検定料は5,500円(ベーシック)で,麗澤大学での学内受験が可能です。問題集を解く勉強会を開催することが可能です(勉強会の参加希望者が複数人いる場合に限ります)。

ついては,受験希望者に帯する説明会を実施します。受験を希望する人がいましたら,10月17日(木) 12:20-12:40に生涯教育プラザ1階のPCルームに集まってください。試験の概要と受験申込の方法と,勉強の仕方について説明します。(この時間に来られないという人で受験を希望する人は事前に連絡ください。情報をお回しします。) 3名参加してくれました。お疲れさまでした。

3年生の人は,この冬の試験が受験の最も良いタイミングとなります(就活に活用することができます)。2年生の方は来年夏でも間に合いますので無理する必要はありませんが,ベーシックから本格的なエキスパートの受験を目指そうということであれば,このタイミングで受験するのもよいと思います(もちろん,説明会への参加は大歓迎です。)

[2019-10-15公開, 2019-12-01更新]

外国語科目「フィンランド」の開講について

2017年度から外国語学部の外国語科目として2年次以上むけに正式開講しています。前期「フィンランド語Ⅰ」,後期「フィンランド語Ⅱ」とも単位数は1単位です。

2月にはフィンランドでの語学研修プログラムも実施し,「海外語学研修(フィンランド語)」の単位を取得できます(A, B各2単位)。北欧やフィンランド,新しい言語やいっぷう変わった言語に興味のある人はぜひこの機会にチャレンジしてみてください。以下は後期「フィンランド語Ⅱ」についての情報です。

  • 開講曜日・時限:火曜日4時限目
  • 場所:図書館 3階 CALL教室

フィンランド語suomi (スオミ)は,北欧スカンジナビア半島の付け根フィンランド共和国を中心に話されている言語です。他のヨーロッパの言語とは異なる系統(ウラル語族)に属し,独自の言語特徴をもちます。

前期授業ではフィンランド語の文法事項に親しみながら,「使える語彙」を増やし,簡単な文章を作って自分を表現し,また質問に答えられるようになることをめざします。後期は教科書の後半部分を用いて効率よくフィンランド語の文法・語彙を学んでいきます(詳しい授業内容は講義要項 (前期 | 後期)を参照してください)。 [2017-04-07; 2019-09-18 最終更新]