犬飼 孝夫
助教授
専門は米国史とアメリカ研究です。特に、アメリカにおける環境・自然保護の思想と運動の歴史について研究しています。英語学科での担当科目は、米国事情講読、時事英語、米国史研究、英米地域研究、英米文化演習などです。その他に、「アメリカの自然と文明」というゼミを開いています。担当授業のシラバスは僕のホームページの中で公開していますので、興味があればご覧下さい。
町先生、望月先生とともに、英語学科1年生のメンターをしていますので、1年生の皆さんは、相談があれば(or 特に相談事がなくても)いつでも研究室に来て下さい。月曜の3限目、木曜の2・3限目が狙い目です。

電子メールのアドレスは、tinukai@reitaku-u.ac.jpです。メールを下さい。ホームページのURLはhttp://www.reitaku-u.ac.jp/~tinukai/です。

趣味・・・土や草花と触れ合っていると「癒され」ます。アロエも栽培しているのですが、さすがにアフリカ原産だけあって、どんどん増えてベランダを占領しています。カラオケも嫌いではない(というか、かなり好き)で、この前ゼミの学生と一緒に行ったのですが、学生が歌う曲で僕が知っているものは一曲もありませんでした。世代のギャップを感じてしまった・・・。学生の皆さんからの手紙や e-mail、そして家内と娘の笑顔も、僕の元気の源になっています。

Go To English Page