情報処理演習E課題 おすすめウェブページ紹介 (外国語で書かれたサイト編)

現在のリンク数 : 66
最終更新日 : 2004/04/23(Fri) 14:48
[授業ホームページトップに戻る]

User-ID
タイトル
URL
紹介内容 (50字程度)
クラス名

分類   [クラス2(外国語で書かれたサイト・ページ)] [クラス1(外国語で書かれたサイト・ページ)]
クラス2(外国語で書かれたサイト・ページ)
   人民日報 (hwat0602)
難しいけど、中国のことが一番わかる。読めなくても、日本語のがあるから大丈夫。
   中华人民共和国驻日本大使馆 (nmasud07)
中国の文化、経済はもちろんの事、中国の世界遺産(写真付)についても紹介してあります。
   FIFA女足世界杯 (afukuzaw)
女性のサッカー情報が中国語版で楽しめます。
   汉语水平考试 (sogi)
中国の有名な試験であるHSKに関するサイトです。
   Mook (csugaw11)
観光案内のページみたいです。日本の紹介ページには都道府県別の詳しい紹介も載っています。
   看中国 (ktobari)
「名山、名水、名塔」など…中国の名所を美しい写真とともに紹介しています。
   人民日報 (yinaba)
おなじみの人民日報です。まだそれほど語学力がなくても、日本語版があるので大丈夫です。
   家常菜 (aseimiya)
中国を知りたいには、まず食文化。このページは作り方もあるので、中国庶民の食卓を見ることができる。
   日本国际观光振兴会 (nkawag30)
日本情報が細かく書かれていて、写真も用いられて全体的に分かりやすく、見やすいページです。
   人民网people (mhiguchi)
人民日報で、サイト内の地図をクリックすると中国各地の新聞記事を閲覧できる。
   台湾語 (hmiyake)
台語・読み・北京語・日本語の四つ書いてあって、これから留学行く人には、オススメサイトです!(^0^)
   おすすめのサイト (ahoriguc)
中国の社会ニュースや翻訳サービスがあるため
   NBA首页 (kshirata)
バスケを中国語で紹介しています。身近なスポーツを中国語でどうぞ。
   中国电视台 (tyamaka)
中国のCCTVのページで毎日更新されるのでいろんな最新のニュースが見れるのでとても役立ちます
   中国方言の謎に迫る。 (mhayano)
中国の方言について学びたい人必見!!写真なども取り入れているのでおもしろい。
   cathey pacific air ways (ksugata)
香港の航空会社
   日本亜細亜航空 (akodam19)
これから留学や旅行で色々な情報を調べられるので便利。
   TOM闪客频道 (suehara)
このページは中国のFlash作品を紹介しているページです。曲を聴きながら歌詞を見ることができます。
   人民网 (dminagaw)
中国の新聞「人民日報」、そのインターネット版です。中国の公式情報を簡単に入手することができます。
   台湾の観光 (hsakakib)
台湾の自然や観光について簡単に調べることができて、台湾に行く機会がある人は見てみるといいです。
   倚天硬件 (nshingou)
中国の大学の自習室での様子が面白おかしく映像にしてあって、楽しかったです。
   留日咨汛网 (tfujisaw)
中国人向けに中国語で日本の概要や歴史、文化を紹介している。日本人も知らないような事が書かれている。
▲ TOP

クラス1(外国語で書かれたサイト・ページ)
   英語を学ぶ上でお勧めサイト (twatan24) new!
英語で日本語を紹介、説明というサイトです。日本語をよくわかない人でも50音順で英語で紹介してあるので、日本を知りたい人にはお勧めです。
   REAL MADRID (mkurose) new!
スペインのスポーツといえばサッカーかな?
   中国をよく知るために。中国語版 (snishimu) new!
中国語で中国の今を知ろう!!外務省のページなので難しいですがきっとためになる情報ばかりです。
   韓国情報 (aohshima) new!
韓国の情報が沢山ありま~す。
   フランスの外務省から・・・ (kkuribar) new!
フランス語で書かれていますが・・・フランスのことが良く分りますよ!!
   yahooドイツ (hwagatsu) new!
何を選んだらよいのかわからず、ドイツについていっぱい載っているのを選びました。
   Guide to Grammar & Writing (maonuma) new!
You can select categories what you want to find. Grammar: Writing, words and part of speech, so on..
   passwort deutsch (aohhashi) new!
このサイトは、今の二年生が使っている教科書のサイトでドイツの町などを知ることができます。
   Tower Of English (mtakeyam) new!
このサイトは英語の文章を読みながら、アメリカの文化、歴史などの知識を知る事が出来ます。
   お勧めのウェブページ (yyoshi01) new!
これはアメリカのタイム誌のもので、英語を勉強するに当たって時事英語は重要だと思い、この選びました。
   Rhein Zeitung (twakui) new!
ドイツ語の新聞です。けっこう勉強になります。
   ドイツ新聞 (tonda) new!
ここではドイツ語での新聞を見ることが出来て、生きたドイツ語を学ぶことができます。
   若者向けドイツ語学習雑誌「ユーマ」 (karashim)
若者向けなのであまり難しくなく、ドイツのことを知るきっかけになると思います。
   German For Travellers (kkawashi)
ドイツへの旅行者のためのサイト。ドイツの観光ガイドだけでなく、ドイツ語も学べる!
   パブロ・ピカソ学院 (nwatanabe)
スペインのマラガについての紹介。美しいスペインの写真も載っている。
   在日フランス大使館 (ytaniyam)
フランスについての情報が一目で分かります。フランス語の勉強にもなるし、便利なサイトです。
   中国旅行 (etsujina)
中国の観光名所なども調べてベストなプランをたてられます。
   Thai Alphabet (tyoshie)
タイ語を英語で丁寧にわかりやすく説明してある。タイ語とはどんな言語なのかがよくわかる。
   kkochen und geniessen (amori30)
おいしそうな料理しながら楽しくドイツ語を学べます。
   YAHOO! KOREA (syamashi)
お馴染みのyahoo!ですが、韓国版です。ハングルにどっぷり浸ってみるのはどうでしょう!
   CCTV (kasuka)
中国中央テレビ局のホームページ。画像がたくさんあり、中国の文化を知ることができます。
   Reisebericht Berlin (kogasa09)
ベルリンの写真がたくさん載っていて、ドイツ語がわからなくても見ているだけで楽しいページです!(^^)
   Deutsch lernen im Internet (kyaegash)
ドイツ語レッスンが34種類ある。独英・英独など色々な辞書もついている。ペンパルの募集もしている。
   韓国・ソウル (yfujimot)
ソウル市庁のホームページです。ソウル市に関するニュースがたくさん載っています。
   Kuchen online (ckondo24)
ケーキを作りながらドイツ語の表現を覚えましょう♪
   Lina und Lio (hsatou30)
写真が多く、音も出るので、楽しく学習できるし発音の練習もできる、一石二鳥のサイト。
   新中国大学生物語 (hyang04)
当代中国大学生からの作文、随筆や、「校園」での物語など(投稿またはコメントもできる)。
   Ambasciata d'Italia,Tokyo (yishikaw)
在日イタリア大使館のホームページ。イタリアのいろいろなことがわかります☆
   Le Monde (anetsu)
フランスの新聞。ニュースのほか、映画情報なども載ってます。
   アニョハセヨ (mkuroki)
日常会話から、辞書にない単語まで幅広い単語を見られ、韓国語の新たな一面を知るホームページです。
   dictionary of Spanish and English (snojima)
スペイン語で分からない単語を英語で調べられます。
   Furance.com (knozaki)
フランスのニュースやさまざまな情報を知りたいときにおすすめです☆
   ドイツのNHK (anakaz04)
ドイツでの日常の出来事や、ニュース、スポーツなどくわしく書かれている。
   韓国のヤフー (ktomita)
勉強不足につきわからないので、とりあえずYAHOO!にしました。
   TRAVEL (mhoson18)
各国を旅行したいときに最適のページです。
   SPIEGEL ONLINE (skamimur)
世界の政治やスポーツなどについて様々な情報が載っています。
   韓国語の辞書 (hcho11)
韓国語に興味がある方でしたら、辞書はきっと必要だろうと思うので、お勧めします。
   한국영화동호회 (amine)
韓国の映画の紹介をしたHPです。日本語版もあるのでわかりやすいと思います。
   韓国語百科辞典 (yliu07)
韓国語百科辞典、持ってると便利。おすすめだよ。
   DEUTSCH LERNEN IM INTERNET (ahattori)
ドイツ語練習問題やテストの他に、ジョークや歴史的に有名な人が残した言葉についての解説が載ってます。
   旅行 (htsukamo)
このサイトは、中国を始めて旅行する人にでもわかりやすく観光名所や、ホテル情報が載せてあります。
   オルセー美術館 (mtsuda09)
オルセー美術館のサイト。所蔵品が解説文と画像で見れる。サイトの色使い自体も綺麗。
   ドイツのNHK (ynasu)
ドイツのテレビの第二チャンネル、ZDFのホームページ。ドイツについて知りたい人にお勧めです。
   夜市のホームページ (msakam26)
台湾の夜市について詳しく書かれているので、旅行や留学に行ったときに役立つと思ったので。
▲ TOP

- LinkVisor -