7.麻姑献寿
麻姑は古代神話中の人物で、相伝によると、毎年3月3日、西王母の長寿を祝う蟠桃盛会が行なわれるが、麻姑は霊芝を醸した美酒を携え、西王母の寿礼を献じる。そのため、人々は麻姑を長寿の喩えとし、民間美術品の中にも「麻姑献寿」の題材がよく見られる。
収集資料は、河北・武強のもの。

中国の民間絵画MENUへ戻る