沢山美果子の業績目録


著者 沢山美果子 1998.5 無し 『出産と身体の近世』         勁草書房
著書の一部 沢山美果子 1995.11 無し 「主婦と家庭文化」   『シリーズ20世紀−2女性』     朝日新聞社
著書の一部 沢山美果子 1996 無し 「『結婚の条件』の近代」 小玉美意子・人間文化研究会編 『美女のイメージ』   pp.177-204 世界思想社
著書の一部 沢山美果子 1997.4 無し 「岡山の女子教育」   『地方史事典』     弘文堂
著書の一部 沢山美果子 1997 有り 「『産』の心性」 倉地克直・沢山美果子編 『「性を考える」わたしたちの講義』   pp.154-185 世界思想社
著書の一部 沢山美果子 1998.5 無し 「産むこと/産まないこと−堕胎・間引きをめぐる権力関係」 中内敏夫・関啓子・太田素子編 『人間形成の全体史−比較発達社会史への道』   pp.161-190 大月書店
著書の一部 沢山美果子 1998.11 無し 「『近代家族』の成立とセクシュアリティ」   『成熟と老い』   pp.66-100 世界思想社
著書の一部 沢山美果子 1999.6 無し 「仙台藩領内赤子養育仕法と東山地方における関連資料」 太田素子編 『近世日本マビキ慣行史料集成』   pp.19-127 刀水書房
雑誌掲載の学術論文 沢山美果子 1995.3 無し Peasants Against Government Power over the Issue of Childbirth   『順正短期大学研究紀要』 第23号 pp.159-170  
雑誌掲載の学術論文 沢山美果子 1996.1 無し 「胎児観と『産む』身体観にみる『産』の心性−津山藩領内を中心に−」   『リポート第40号(研究成果特集)』     山陽放送学術文化財団
雑誌掲載の学術論文 沢山美果子 1996.1 無し 「美作の医師仁木家の間引教諭書」   『岡山地方史研究』 79号    
雑誌掲載の学術論文 沢山美果子 1996.3 無し 「主婦と家庭文化」   『順正短期大学研究紀要』 第24号 pp.147-159  
雑誌掲載の学術論文 沢山美果子 1997.3 無し 「堕胎・間引きと胎児観、『産む』身体観−津山城下町を中心に−」   『順正短期大学研究紀要』 第25号 pp.35-57  
雑誌掲載の学術論文 沢山美果子 1997.4 無し 「『産む』身体と堕胎、出産取締り」   『江戸の思想』 第6号 pp.7-27  
雑誌掲載の学術論文 沢山美果子 1997.7 無し 「続・美作の医師仁木家の間引教諭書」   『岡山地方史研究』 83号    
学会報告論文・学会展望・書評 沢山美果子 1996.6 無し 「コメント 近世女性史の新しい一歩へ−妻鹿淳子『犯科帳のなかの女たち』を読んで」   『岡山地方史研究』 80号    
学会報告論文・学会展望・書評 沢山美果子 1998.1 無し 「書評 倉地克直『性と身体の近世史』をめぐって」   『岡山地方史研究』 86号    
著書の一部 沢山美果子 1999.6 有り 「子育て」 日本生活学会編 『生活学事典』     TBSブリタニカ
論文 沢山美果子 1999.3 無し 「『出産と身体の近世』補遺」   『順正短期大学研究紀要』      
口頭発表 沢山美果子 1999.11 無し 「近世民衆の産の性?」   社会経済史学会中国四国部会1996年度大会     香川大学
雑誌掲載の学術論文 沢山美果子 1999 無し 「近世後期捨子の実態−岡山城下町を中心に−」   『順正短期大学研究紀要』 28号 pp.63-76  

更新日 00/02/09
名前 岡本朝也
電子メール アドレス : asaya@mahoroba.ne.jp