大田素子の業績目録


種別 名前 発行・学会開催年月日 共著者の有無 タイトル 編者名 掲載誌名・編書名・学会名 巻号 ページ 発行所・学会開催地
著書 太田素子編 1997.6.1 無し 『近世日本マビキ慣行関係史料集成』         刀水書房
著書 中内敏夫・関啓子・太田素子編 1998.6.1 有り 『人間形成の全体史──比較発達社会史への道』 中内敏夫・関啓子・太田素子編       大月書店
著書の一部 太田素子 1995.6.1 無し 「育児書」ほか四項目 比較家族史学会編 『辞典 家族』     吉川弘文館
雑誌掲載の学術論文 太田素子 1995.1.1 無し 「江戸の子育て──<教育家族>への序曲」   『CEL』 31号   大阪ガスエネルギー文化研究所
雑誌掲載の学術論文 太田素子 1995.5.1 無し 「江戸時代の寺子屋」   『社会科教室』 第3号   日本文教出版株式会社
雑誌掲載の学術論文 太田素子 1997.3 無し 「近世前期東北農民の性愛と家族関係──『求子』と避妊の社会史」 比較家族史学会編 『比較家族史研究』 第11号    
雑誌掲載の学術論文 太田素子 1997.8.1 無し 「研究ノート・近世人のセクシュアリテと少子化」 東北近世史研究会編 『東北近世史』 第22号    
雑誌掲載の学術論文 太田素子 1998.3.1 無し 「近世前期農村における家族生活と子育て──角田籐左衛門日記と伊南郷の人々(その一)」   『共栄学園短期大学研究紀要』 第14号    
雑誌掲載の学術論文 太田素子 1999.2.1 無し 「子育て文化史の中の『伝統』と『近代』」 日本幼稚園協会編 『幼児の教育』 98巻2号   フレーベル館
雑誌掲載の学術論文 太田素子 1999.3 無し 「近世伊南郷における子返しと子育て──角田籐左衛門日記と宗門改帳の比較分析(承前)」   『共栄学園短期大学研究紀要』 第15号    
雑誌掲載の学術論文 太田素子 1999.3 無し 「同時代人の見た子返しの習俗──文書史料による近世出生コントロール研究の可能性について」   『共栄児童福祉研究』 第6号    
学会報告論文・学会展望・書評 太田素子 1998.12.1 無し 「鈴木七美著『出産の歴史人類学』」   『教育学研究』 65巻4号   日本教育学会
学会報告論文・学会展望・書評 太田素子 1999.3 無し 「沢山美果子著『出産と身体の近世』」   『比較家族史研究』 第15号   比較家族史学会
著書の一部 太田素子 2000.3(近刊) 有り 「もう一つの<子どもの発見>、18〜19世紀日本農村における子ども期と子育て文化」 小嶋秀夫編 『人間発達と心理学』     金子書房
論文 太田素子 2000.3(近刊) 無し 「南山御蔵入領における養育料支給と村落経営──子育てをめぐる家と共同体──」   『共栄学園短期大学研究紀要』 16    

更新日 99/12/11
名前 Okamoto asaya
電子メール アドレス : asaya@mahoroba.ne.jp