鬼頭宏の業績目録


種別 名前 発行・学会開催年月日 共著者の有無 タイトル 編者名 掲載誌名・編書名・学会名 巻号 ページ 発行所・学会開催地 備考
講演 鬼頭宏 1999.3 無し 「21世紀に向けて:人口史から見たアプローチ」   MENIK(中東調査会)第15回例会     東海大学校友会館  
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1999.7 無し 「文明と人口:低出生力社会の文明学的考察」   麗澤大学比較文化センター研究例会     麗澤大学(柏)  
論文 鬼頭宏 1999.7 無し 「少子社会への期待:歴史人口学からの照射」   『日本医師会雑誌』 122(2) pp.214-222 日本医師会  
口頭発表 鬼頭宏 1999.7 無し 「文明と人口:低出世力社会の文明学的考察」   麗澤大学比較文明研究センター研究例会     麗澤大学  
雑誌掲載の学術論文 鬼頭宏 1999.7 無し 「少子社会への期待−歴史人口学からの照射」   『日本医師会雑誌』 122-2 pp.214-222    
雑誌掲載の学術論文 鬼頭宏 1997.3 無し 「宗門改帳と懐妊書上帳 −19世紀北関東農村の乳児死亡」   『上智経済論集』 42-2 pp.23-38    
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1997.5.31 無し 「近世奥羽地方の人口と家族」   第66回社会経済史学会     東北大学(仙台) パネルディスカッション「日本型組織をめぐる諸問題」 座長、基調講演
著書の一部 鬼頭宏 近刊 無し 「第1章 生存の条件−人口過剰・食糧問題・貧困に直面して-」 西川潤・鬼頭宏編 『講座 比較文明 第3巻 比較文明学と地球的問題群』     朝倉書店  
著書の一部 鬼頭宏 近刊 無し 「28.人口と環境考古学」 「58.日本人口史と環境考古学」 安田喜憲編 『環境考古学ハンドブック』     朝倉書店  
著書の一部 鬼頭宏 1905.6.18 無し 「第3章 歴史人口学」 大淵寛編 『人口学の現状とフロンティア』   pp.45-86 大明堂  
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1995.10.10 無し 「歴史人口学の世界」   Aera Mook 第10号 pp.161-165   歴史がわかる
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1995.10.7 無し 「文明と人口:人口の長期波動はなにを語るか?」   日本記号学会     研究プロジェクト「環境と文明」東京外国語大学(東京)  
雑誌掲載の学術論文 鬼頭宏 1995.11.1 無し 「日本歴史の再構成−数量経済史から文明史へ」   『上智史学』 40 pp.167-172    
雑誌掲載の学術論文 鬼頭宏 1995.3.1 無し 「前近代日本の授乳と出生力」   『上智経済論集』 40-2 pp.19-28    
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1995.7.21 無し 「日本の近代化はおっぱいから−歴史人口学から見た授乳と出産」   『第2回乳房科学研究会』   pp.63-80   講演記録
著書の一部 鬼頭宏 1995.9.10 無し 「II 生活文化の現代的構成−人口の文明学の視点から」 足立巳幸・寺出浩司編著 『生活学講座 5 生活文化論』     光生館  
著書の一部 鬼頭宏 1995.9.20 無し 「第13章 日本文明における環境と人口」 速水融・町田洋編 『講座・文明と環境 第7巻 人口・疾病・災害』   pp.266-279 朝倉書店  
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1996.1.26 無し 「日本列島における人口の長期波動−地域と文明」   名古屋市企画局講演会     名古屋市政史料館(名古屋)  
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1996.10.9 無し 「人間圏の近代−歴史人口学はなにを明らかにしたか」   地球学の世紀第7回研究会     スペースU(東京)  
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1996.11.3 無し 「宗門帳と家族・人口・地域史研究の可能性−美作および備前の事例より」   社会経済史学会中国四国部会1996年度大会     香川大学(高松) パネル・ディスカッション(コメント)
雑誌掲載の学術論文 鬼頭宏 1996.3.1 無し 「調査・明治以前日本の地域人口」   『上智経済論集』 41-1・2 pp.65-79   国別人口推計
著書の一部 鬼頭宏 1996.4.25 無し 「第12章 文明システムの転換−日本列島を事例として」 「第2章 日本文明史における環境と人口」 伊東俊太郎・安田喜憲編 『講座・文明と環境 第2巻 地球と文明の画期』   pp.196-211 朝倉書店  
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1996.4.26 無し 「七歳までは神のうち−江戸時代の子供の死亡率と死生観」   上智大学学内共同研究会「生と死をめぐる比較思想」     上智大学(東京)  
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1996.5.11 無し 「日本の歴史人口学−長期的展望」   第65回社会経済史学会     九州大学(福岡) パネル・ディスカッション(コメント)
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1996.6.7 無し 「近世日本の人口と人口思想」   日本人口学会第48回大会     関東学園大学(太田)  
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1997.1.25 無し 「19世紀日本の疾病と栄養」   アジアにおける病気と医療研究会     一橋大学(国立)  
雑誌掲載の学術論文 鬼頭宏 1997.11.18 無し 「二十一世紀における文明システムの転換」   『東洋学術研究』 36-2 pp.40-56    
雑誌掲載の学術論文 鬼頭宏 1997.12.1 無し 「明治・大正期人口統計における出生」   『上智経済論集』 43-1 pp.41-65    
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1997.4.4 無し 「歴史人口学からみたイエ」   比較文明学会研究例会「日本型組織をめぐる諸問題」     日文研シンポジウム国際日本文化研究センター  
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1997.6.13 無し 「人口と家族の過去・現在・未来」   日本人口学会第49回大会 シンポジウム「人口と文明のゆくえ」     麗澤大学(柏)  
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1997.6.14 無し 「国調前日本の出生と乳児死亡」   日本人口学会第49回大会     麗澤大学(柏)  
著書の一部 鬼頭宏 1997.6.30 無し 「III−3 人口問題と比較文明」 伊東俊太郎編 『比較文明学を学ぶ人のために』   pp.205-223 世界思想社  
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1998.1.10 無し 「近世日本における死亡の季節変動パターン」   人口学研究会     中央大学(東京)  
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1998.10.13 無し Marital fertility in early modern Japan - a historical andcomparative study   EAP Workshop     Bogaэ University (Istanbul) (講演)
著書の一部 鬼頭宏 1998.11.30 無し 「5・江戸の環境問題」 西尾幹二編 『地球日本史・2 鎖国は本当にあったのか』   pp.89-108 産経新聞社  
雑誌掲載の学術論文 鬼頭宏 1998.12 無し 「もう一つの人口転換−死亡の季節性における近世的形態の出現と消滅」   『上智経済論集』 第44巻第1号 pp.11-34    
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1998.12.18-19 無し 「近世日本の出生力とその要因」   日文研共同研究第8回研究会「家族と人口の歴史社会学」     国際日本文化研究センター(京都) (組織・講演)
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1998.4.20-25 無し 「江戸の環境問題 1−6」   『地球日本史』 135-140   産経新聞   
著書の一部 鬼頭宏 1998.4.5 無し 「江戸時代の米食」 芳賀登・石川寛子監修 『全集 日本の食文化 第三巻 米・麦・雑穀』   pp.47-58 雄山閣出版  
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1998.6.5 無し 「家族の歴史人口学」   日本人口学会第50回大会     中央大学(東京) (組織・講演)
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1998.6.6 無し 「もう1つの人口転換:近世−近代移行期における死亡の季節変動パターン」   第67回社会経済史学会     学習院大学(東京) (講演)
雑誌掲載の学術論文 鬼頭宏 1998.7.1 無し 「少子高齢・人口減少社会の到来」   『TOMMOROW』 13-1 pp.1-8 あまがさき未来協会  
著書の一部 鬼頭宏 1998.7.8 無し 「世代」「子供」「老人」「直系家族」「歴史人口学」   『生活学事典』     TBSブリタニカ 項目執筆
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1998.7.8. 無し 「生存の条件−21世紀の地球人口」   第25回地球学フォーラム     スペースU(東京) (講演)
雑誌掲載の学術論文 鬼頭宏 1998.8.1 無し 「もう一つの人口転換−近世−近代移行期における年齢別死亡の季節変動」   『上智大学経済学会ディスカッションペーパーシリーズ(ERSS )』 98-1      
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1998.9.1 無し 「生存の条件−21世紀の地球人口」   『ウエッジ』 20-9 pp.44-45    
学会報告論文・学会展望・書評 鬼頭宏 1999.2.6 無し 「少子社会への期待−歴史人口学からの照射」   平成10年度医療政策シンポジウム     日本医師会館  
口頭発表 鬼頭宏 1999.3.26 無し 「21世紀に向けて:人口史から見たアプローチ」   MENIK(中東調査会)第15回例会     東海大学交友会館  
論文 鬼頭宏 1999.5.10 無し 「トルコ歴史人口学紀行」   『ソフィア』 189(48-1) pp.72-75    
論文 鬼頭宏 1999.8.1 無し 「人口と文明の共生」   『聖教新聞』 1999.8.1      

更新日 99/11/05
名前 Okamoto asaya
電子メール アドレス : asaya@mahoroba.ne.jp