研究会「言語資料のXMLによるマークアップ」

Last Updated: 2005-11-07
This page is encoded with utf-8.

研究会「言語資料のXMLによるマークアップ」

科学研究費補助金 基盤研究(A)(2) 「音声記号等で表記された言語資料のマークアップとコンピュータ処理」 (課題番号 15202008) では,以下の通り研究会を開催しました。多数のご参加ありがとうございました。科研プロジェクトの詳細は ホームページ を参照してください。

開催日時・場所

日時:
2004年12月11日 (土) 10:00~17:00
場所:
東京大学本郷キャンパス 法文1号館 113番教室

プログラム

□ 第1部 (10:00~11:00)
(少数)言語のドキュメンテーションとコーパス【トーク,松村】
言語研究にXMLをどう役立てるか【講義,千葉】
  • 言語資料のマークアップの必要性
  • マークアップ標準としてのXML
  • XMLによるマークアップのしくみ
□ 実習の準備 (11:00~)
ソフトウエアのインストール【千葉】
□ 第2部 (13:00~15:00)
エディタを使ったXMLのマークアップ【講義&実習,千葉】
  • XMLによるマークアップの手順
  • 言語資料のマークアップ標準
  • DTDを用いた言語資料のマークアップ
□ 第3部 (15:20~17:00)
XMLでマークアップされた言語資料の検索【講義&実習,千葉】
  • XMLの検索加工技術標準 XPath, XSLT
  • XMLの検索と加工の実践
  • ディスカッション

Updated 参考リンク

□ XMLの基本
日本語:
英語:
□ XMLの関連技術 (XPath, XSLT)
日本語:
英語:
□ XML関連の一般的な情報 + 最新情報
日本語:
英語:
□ XMLの編集に特化したエディタ (無償で利用できるもの)
  1. iPad (http://www.infoteria.com/jp/product/ipad/index.jsp)

    インフォテリア社 による国産XMLエディタです。データベース形式のXMLデータの入力編集に特化したシンプルな画面構成が特徴です。研究会にて申し上げましたとおり,iPadの販売は終了しており,サポートなしの無償利用のみ可能です。また,製品のダウンロードは2004年12月末日で終了となる予定だそうです。

  2. Morphon (http://www.morphon.com/)

    以下に紹介する XMLspy と同様,ビューの切り替えが可能です。スタイルシートでのビジュアルな表示もサポートするほか,DTD以外にXML Schemaもサポートします。製品自体の開発・サポートは終了しているようです。

  3. XML NotePad 1.5 (http://www.webattack.com/get/xmlnotepad.shtml)

    Microsoft Windowsに付属する簡易エディタ「メモ帳」のXMLバージョンです (現時点でMicrosoft のサポートは終了していますが,上記アドレスからダウンロードができます MSDNのWeb Q & A を参照)。簡単なXML文書の編集が可能です。

  4. XMLspy Home Edition (http://www.altova.com/products_ide.html, http://www.xmlspy.jp/)

    Altova社のXML関連製品のうちの1つで,Windows上で動作するXMLエディタの草分け的なものです。最新バージョン (2005) から,個人利用に限りHome Editionを無償で利用できようになりました! (研究会ではHome Editionを含め有償とお伝えしておりましたが,間違いでした。) 使用の際はAltova社にユーザ登録を行い,ライセンスコードをもらう必要があります。

    カーソル位置でXPath表現を計算してくれたり,テキスト表示とグリッド表示,ブラウザ表示を切り替えられたりと,XML専用エディタならではの表示機能が充実しています。また,XSLTを適用して変換結果を表示させることもできます (XSLTConverterが組み込まれているわけです)。ただし,jEditにあるXPathによるデータ抽出は有償の上位バージョンの機能であり,Home Editionではできません (バージョン間の機能比較は http://link.altova.com/matrix_x.html を参照してください)。

リソース

担当講師

千葉庄寿 (ちばしょうじゅ,麗澤大学 外国語学部)

e-mail: schiba(at)reitaku-u.ac.jp (←(at)を@と読み替えてください)
First Created: 2004-11-05; Last Updated: 2005-11-07;
2004-2005 © CHIBA Shoju;
e-mail: schiba(at)reitaku-u.ac.jp or TSIBALE(at)nifty.com [read (at) as @]
* Note that TSIBALE(at)nifty.com is my private address, which accepts various encodings, incl. ISO 8859-1 (Latin-1) & utf-8.
PGP encryption is also available with TSIBALE(at)nifty.com: my public key is here (fingerprint: 0C52 DC03 CF5F 6B22 12F6 CD94 E447 0EB9 5D0C F30C)